インフルエンザワクチン予防接種について
【注意事項】
●以下の日時に完全予約制で行います。
●新型コロナワクチンとの接種間隔に制限はありませんが、当院では新型コロナワクチン接種は行いません。
●接種枠には限りがございますのでご了承ください。
●この日時はワクチン接種のみです。診察、定期薬の処方は一緒にできません。
●診察が必要な風邪症状のある方は受けられません。
【2025年インフルエンザ予防接種日程】
A.11/1(土) 締め切りました
B.11/12(水) 締め切りました
C.11/19(水)
D.11/29(土)
土曜日 13:00〜14:20 120人程度
水曜日 17:30〜18:30 80人程度
【料金】
・大人:3,500円
・子供(高校生まで):3,000円
・65歳〜74歳 1500円 (京都市にお住いの方)
・75歳以上 1000円 (京都市にお住いの方)
*京都市在住の65歳以上の方は、専用の青色の予診票が必要です。10月より
当院エントランスに設置しますので、事前にご用意ください。
【ご予約方法】
ご予約は、原則LINEで受け付けます。
やむを得ずお電話でご予約の方は10/1(水)より受け付けます。必ず診察時間内にお掛けください。
LINEでご予約の際は下記項目を明記の上ご連絡ください。
●診察券番号
●お名前
●年齢
●生年月日
●接種希望の日程 第1希望・第2希望
下記のQRコードをスクリーンショットして、LINEの友達追加画面でQRコードの写真を選択すると、友達追加して頂けます。追加後トーク画面にご記入お願い致します。

※日程をご連絡頂きましたら、10分単位で来院時間を当院から指定させて頂きます。
※出来る限り変更の無い様にお願いします。やむを得ない場合、一度だけ変更受付させて頂きます。
※LINEでのお申込みの場合、順次確認し、24時間以内に返信させていただきます。万が一、24時間経っても当院から返信がない場合は、お手数ですが再度ご連絡のほどお願いいたします。
※LINEは予防接種のご予約のみのご利用となります。他の事でご質問頂きましても、返信出来かねますので、ご了承下さい。
【接種当日の流れ】
インフルエンザワクチン接種当日の流れについてご説明します。
①受付で予診票と接種料(お釣りの無いようご協力お願いいたします。) をお渡しください。
※65歳未満の方は、予診票を下記よりダウンロード・プリントアウトして頂き、記入の上お持ちください。(予診票は10月より当院エントランスにも設置します。)
インフルエンザワクチン予防接種予診票
②お名前が呼ばれましたら、荷物をすべてお持ちになって奥へお進みください。(注:受付に戻ることはできません)
③接種後は、処置室横の扉から外へ出て頂きます。
●以下の日時に完全予約制で行います。
●新型コロナワクチンとの接種間隔に制限はありませんが、当院では新型コロナワクチン接種は行いません。
●接種枠には限りがございますのでご了承ください。
●この日時はワクチン接種のみです。診察、定期薬の処方は一緒にできません。
●診察が必要な風邪症状のある方は受けられません。
【2025年インフルエンザ予防接種日程】
A.11/1(土) 締め切りました
B.11/12(水) 締め切りました
C.11/19(水)
D.11/29(土)
土曜日 13:00〜14:20 120人程度
水曜日 17:30〜18:30 80人程度
【料金】
・大人:3,500円
・子供(高校生まで):3,000円
・65歳〜74歳 1500円 (京都市にお住いの方)
・75歳以上 1000円 (京都市にお住いの方)
*京都市在住の65歳以上の方は、専用の青色の予診票が必要です。10月より
当院エントランスに設置しますので、事前にご用意ください。
【ご予約方法】
ご予約は、原則LINEで受け付けます。
やむを得ずお電話でご予約の方は10/1(水)より受け付けます。必ず診察時間内にお掛けください。
LINEでご予約の際は下記項目を明記の上ご連絡ください。
●診察券番号
●お名前
●年齢
●生年月日
●接種希望の日程 第1希望・第2希望
下記のQRコードをスクリーンショットして、LINEの友達追加画面でQRコードの写真を選択すると、友達追加して頂けます。追加後トーク画面にご記入お願い致します。

※日程をご連絡頂きましたら、10分単位で来院時間を当院から指定させて頂きます。
※出来る限り変更の無い様にお願いします。やむを得ない場合、一度だけ変更受付させて頂きます。
※LINEでのお申込みの場合、順次確認し、24時間以内に返信させていただきます。万が一、24時間経っても当院から返信がない場合は、お手数ですが再度ご連絡のほどお願いいたします。
※LINEは予防接種のご予約のみのご利用となります。他の事でご質問頂きましても、返信出来かねますので、ご了承下さい。
【接種当日の流れ】
インフルエンザワクチン接種当日の流れについてご説明します。
①受付で予診票と接種料(お釣りの無いようご協力お願いいたします。) をお渡しください。
※65歳未満の方は、予診票を下記よりダウンロード・プリントアウトして頂き、記入の上お持ちください。(予診票は10月より当院エントランスにも設置します。)
インフルエンザワクチン予防接種予診票
②お名前が呼ばれましたら、荷物をすべてお持ちになって奥へお進みください。(注:受付に戻ることはできません)
③接種後は、処置室横の扉から外へ出て頂きます。

